はじめに
金型メンテナンスにおいて、「潤滑性能」「耐熱耐久性」「適材適所の使用」が生産性向上・金型寿命延長の鍵となります。
当社の金型用グリース群は、ダイカスト/射出成形部品・食品容器金型・プレス金型など、幅広い用途に応じて緻密に開発・選定された製品ラインナップを揃えております。
ラインナップのご紹介
以下、用途別に代表製品をピックアップしております。現場の課題(高温・スライドコア・精密ピン・食品用途など)に応じて、お選びください。
| 用途 | 製品名 | 特長 |
|---|---|---|
| ダイカスト金型800 ℃対応 | ゴールデングリス | 極高温箇所でも潤滑性能を維持。高耐熱環境での滑り・焼き付き防止に。 |
| 精密エジェクタピン対応 | M‑MLPT | 【精密エジェクタピン対応】フッ素系を採用し、細部・高精度部品への適用に優れています。 |
| 食品容器金型用 | MK‑FOD | 【ロングライフグリス】食品衛生に配慮した仕様。クリーン環境での金型運用に最適。 |
| Oリング・パッキン専用 | MK‑OPA | シール部の潤滑・長寿命化を目的とした専用グリース。 |
| 一般金型用 | MK‑DEM | 射出成形/汎用金型における日常保守用途。コストバランスも重視。 |
| 高温金型用(スライドコア対応) | MK‑HIT | 【スライドコア対応グリス高温】スライドコア・移動部・300 ℃以上環境など、耐熱・耐摩耗を強化。 |
選定・活用のポイント
-
用途・温度レンジを明確に:高温となるダイカスト金型やプレス金型、精密ピンなどでは専用グリースが有効です。
-
潤滑箇所の種類・素材を確認:エジェクタピン・スライドコア・Oリングなど、部位によって要求性能が異なります。
-
定期メンテナンスで寿命延長:適切なタイミングでの塗布/交換により、金型の焼き付き・摩耗・腐食を抑制できます。
-
カタログ・SDSの確認を:安全・環境規制・作業手順に関する資料をご活用ください。実績豊富な当社スタッフが選定支援いたします。
導入効果・お客様の声
金型稼働中の「滑り低下による成形不良」「頻繁なメンテナンスによる停止時間」が課題だった施設では、当社製品導入後に摩耗量低減・金型寿命向上の報告が出ております。
例えば、スライドコア部のグリース切れによる焼き付きトラブルが、MK-HITの採用により稼働停止回数が半減したケースもございます。
(※導入効果は用途・条件により変動します)
📩 お問い合わせ・資料請求
製品選定や用途に応じたご提案は、経験豊富なスタッフにお任せください。
カタログのご請求・技術相談・お見積り依頼などもお気軽にどうぞ。


コメント